05/09/2017
我が町の
GW ゴールデン・ウイーク 風景
GWのツアーでヨット遊びの連中がやって来た。ここの橋、ハーバーブリッジ、は高さが10mぐらいの低い橋で、マストが10m以下の小さなヨットしかこの入り江には入って来れない。友人の松浦さんのヨット七宝は20mぐらいで入って来れないようだ。
朝起きて外を見ると観光船の SKY SEA GOLDEN ERA がやって来てポートターミナルに停泊していた。
スカイシー・クルーズが運航する客船の名を「スカイシー・ゴールデン・エラ」(SkySea Golden
Era)(7万2458トン)に変更した。この客船はセレブリティ・クルーズから移籍した旧「セレブリティ・センチュリー」。今年春から中国市場向けに上海発着のクルーズを実施する予定で、日本への寄港を多数予定している。
ゴールデン・エラは「黄金時代」の意。「中国のクルーズ産業を新しくエキサイティングな段階に成長させるにふさわしい名」(同社)として選ばれた。同社はロイヤル・カリビアン・クルーズ・リミテッド(RCCL)と中国のインターネット系旅行会社Cトリップが35パーセントずつ出資したジョイント・ベンチャー。
日が変わって5月3日水曜日、「憲法記念日」の祝日の朝
お昼前に港を見ると船の煙が出ているのが良く見えた。少し黒過ぎるのは油が悪くて不燃焼しているせいだろうか。出港だ!
SKY SEA GOLDEN ERA は目の前のポートアイランド沖を滑るようにゆっくりと出て行った。
SKY SEA GOLDEN ERA は5月2日火曜日7:00入港、5月3日水曜日12:00出港して行った
5月5日は子供の日、端午の節句というが、この日は五節句の一つで菖蒲の節句ともいう。鯉のぼりを上げ、武者人形を飾り、男子の健やかな成長を願って粽ちまきを食べてお祝いするが、そもそも節句には五つ、五節句があり、それらは
人日じんじつ(1月7日の七草)、上巳じょうし(3月3日の雛祭り)、端午たんご(5月5日子供の日)、七夕しちせき(7月7日七夕たなばた)、重陽ちょうよう(9月9日菊の節句)の五節句である。
子供の日に凧あげ、鯉のぼり
5月5日の子供の日の休日、毎年この日鯉のぼりを連凧につないで上げる鯉のぼり好きなおじさんがいる
Koinobori or carp-shaped streamers are traditionally hoisted on the top of a tall pole erected in the yard on May 5 to honor young boys. The Festivalof Boys is celebrated with the hope that boys may be as strong and courageous as carp. The carp swimming up a waterfall is symbol of the strength and courage because it can climb upstream against rapid currents and overcme all obstacles.
They are banners in the form of carp that are flown outside houses on May 5 to celebrate male children and as an expression of hope for their health and prosperity. The carp was a symbol of success in Japan because of an ancient Chinese legend that a carp swam upstream and became a dragon. ( ガイド試験問題集:鯉のぼりとは?)
鎌倉由比ヶ浜海岸べりに弟の光司一家が住んでいるが、赤潮の話をしたら良くあることらしい。綺麗な海が、、、。
新聞の写真を見せたら、彼のマンションが写っているようだ。異常気象がますます環境を悪化させているのか?
鎌倉の由比ヶ浜、帯状に広がる赤潮 プランクトン繁殖
神奈川県鎌倉市沖の相模湾で6日午前赤潮が確認された。同市の由比ヶ浜上空からは、沖合にかけて帯状に広がる様子が見られた。赤潮はプランクトンの大量繁殖によるもの。湘南か海上保安署によると、例年、海上の穏やかな水温の高い日に発生することが多い。5日にも確認されており、鎌倉市沖から同県茅ヶ崎市沖の約12キロにわたって点在するのが見られたという。
My Tigers News
☆ 国民の祝日 National Holiday(s) ; legal holiday(s)( 法律で定められた )
元日 New Year's Day ( 1 January )
成人の日 Coming-of Age-Day ( the second Monday in January )
建国記念の日 National Foundation Day ( 11 February )
春分の日 Vernal Equinox Day ( around 21 March )
憲法記念日 Showa Day ( 29 April )
みどりの日 Green Day / Greenery Day ( 4 May )
子供の日 Children's Day ( 5 May )
海の日 Marine Day / Ocean Day ( the 3rd Monday in July )
敬老の日 Respect-for-the-Aged-Day ( the 3rd Monday in September )
秋分の日 Autumn Equinox Day ( around 23 September )
体育の日 (Health-) Sports Day ( the 2nd Monday in Octobe )
文化の日 Culture Day ( 3 November )
勤労感謝の日 Labor Thanksgiving Day ( 23 November )
天皇誕生日 Emperor's Birthday ( 23 December)
※ ハッピーマンデー制度 the Happy Monday System
This system was decided by the government of Japan to move several national holidays to Monday, creating a three-day weekend for theose who normally have a five-day work week. Coming-of-Age Day ( 2nd Monday of January) , Marine Day ( 3rd Monday of July ) , Respect of the Aged Day (3rd Monday of September) and Health and Sports Day (2nd Monday of October).
※ 振替休日 a holiday making up for overlap of a national holiday on Sunday
※ 代休 a compensation day off for working on a holiday
※ 連休 consecutive holiday